サイバー攻撃

日本列島に大雪警報が出される最中に日「本気象協会」が再びサイバー攻撃を受けた。「tenki.jp」サイトが8時間に渡り全く閲覧が出来なくなった。
「DDoS」攻撃は分散型サービス妨害攻撃と訳され、特定多数のデバイスを乗っ取った上で、そこからから目標のサイトに一斉にアクセスを行う攻撃のこと。例え中国からのアクセスを遮断しても、世界各国でIPやサーバを乗っ取っているから遮断のしようがない。犯人の特定は困難だと云うがこんな仕業は中国人か北朝鮮人以外にいない。いずれはもっと大きな影響を及ぼす公官庁、通信、交通などのサイトを狙ってくるのは目に見えている。なにせ日本は総じて安全対策に疎いから。