入浴中の事故死は年間1万9000人、65歳以上では交通事故死の2倍という。中山美穂さんの溺死で、にわかに「ドカベン入浴法」が注目されている…..
主人公の妹が浴槽にザブンと入ったのを見て「そんな入り方は心臓によくないよ」と注意。続けて「まず足にお湯を掛けてから浴槽に入り1〜2分は立ったままでいると全身に温かい血液が行き渡る。その後でゆっくり肩まで浸かれば温度差によるショックは起きない」と教える場面があるのだ。確かに理にかなっている。逆に42度以上の湯に10分以上入浴すると体温が38度近くまで上昇し熱中症で気を失うこともある。老生、習慣で朝風呂を続けているが、これも特に冬場はまずいんだろうな !!
12月 18
2024
2024