• 史上最大の氷山が漂流

    面積は東京都の2倍ほどの4000平方キロメートル、高さ40メートルの史上最大の氷山が秒速50cmほどで南極海を漂流。1カ月後にはサウスジョージア島に衝突する恐れが出てきた。この先、野生生物が生息する重要な生態系に被害を及 […]

  • 朝ジュース

    このところ運動不足が祟って便秘気味なので、朝、リンゴ+バナナ+はち密+牛乳のジュースを常食に。調子がいい。牛乳を甘酒に替えてもいいらしい。

  • 大雪予報

    明日から1週間、強烈な寒波で大雪に備えるよう呼び掛けている。今冬、最後になって欲しい。

  • メンツ丸つぶれ オープンAIとソフトバンク

    人工知能開発企業の米オープンAIやソフトバンクがトランプ就任を祝うかのように78兆円に上る共同事業を発表をしたばかりなのに、中国の無名企業ディープシークが新しい生成AIアプリを8億6千万円で、それも2〜3ヶ月の短期間で開 […]

  • 市販風邪薬に含まれる危険成分

    厚労省が指定する風邪薬の危険成分は6種。「エフェドリン」「コデイン」「ジヒドロコデイン」「ブロムワレリル尿素」「プソイドエフェドリン」「メチルエフェドリン」だがとても覚えられないので、次の2種は確実に知っておいた方がいい […]

  • 新設 恐竜学部

    恐竜王国・福井県の県立大学は今年から地質学科の中に恐竜学部を新設する。野外活動を重視しつつ恐竜時代を再現する映像技術の習得や海外研究者との交流を深めるカリキュラムを組むと云う。こんな楽しげな特徴ある学部学科は大いに人気を […]